ゲーパソライフ
ゲーミングPCで遊ぶゲーム感想とオススメポイントを掲載。ゲーパソ選びのワンポイントと快適環境についての考察。
外部リンクの人気記事と更新記事
Home
みなさんお久しぶりになります。ブログの更新もほとんどしておりませんでした(笑)
通常このブログは実質ガンダムブレイカー3の機体紹介やテクニックを掲載するブログになってました。
その流れでNEWガンダムブレイカーがきっと面白い作品に仕上がっていると思っていたら…マジなほうで裏切られました…
まぁ、それだけではつまりませんので、「NEWガンダムブレイカーでも出来る事はあるんじゃないか?」と思い立ち
前回当ブログでビルドストライクをベースにビルダーズパーツを駆使してスタービルドストライクコスモスのレシピを公開。
わりと盛況だったようでアクセスも上々でした。
そして今回、NEWガンダムブレイカーで挑戦したのは…

またもやスタービルドストライク PROT(プロトタイプやプロット段階の意味)を制作しました。
【企画のお知らせ】
で、今回の企画としては「機体が配信されていない?じゃあ作ればいいじゃない!」をコンセプトに再現機体を制作しています。
反響があれば、余り乱造されたくはないのですが
・改造ポイント
・レシピ等を公開しようかと思っています。
対戦ゲームではあるので偶然遭遇したとしても同キャラ対戦としてフェアになりますし、ちょっとアレンジした機体とも
対戦が出来るようであれば盛り上がると思うんですよね。
それではみなさん現状はク○ゲーなNEWガンブレをとりま捨てずに取っておいて下さいね。
※もう売っちゃった人は乙 1000円で買えるともあるから悲観しないで(笑)

通常このブログは実質ガンダムブレイカー3の機体紹介やテクニックを掲載するブログになってました。
その流れでNEWガンダムブレイカーがきっと面白い作品に仕上がっていると思っていたら…マジなほうで裏切られました…
まぁ、それだけではつまりませんので、「NEWガンダムブレイカーでも出来る事はあるんじゃないか?」と思い立ち
前回当ブログでビルドストライクをベースにビルダーズパーツを駆使してスタービルドストライクコスモスのレシピを公開。
わりと盛況だったようでアクセスも上々でした。
そして今回、NEWガンダムブレイカーで挑戦したのは…

またもやスタービルドストライク PROT(プロトタイプやプロット段階の意味)を制作しました。
【企画のお知らせ】
で、今回の企画としては「機体が配信されていない?じゃあ作ればいいじゃない!」をコンセプトに再現機体を制作しています。
反響があれば、余り乱造されたくはないのですが
・改造ポイント
・レシピ等を公開しようかと思っています。
対戦ゲームではあるので偶然遭遇したとしても同キャラ対戦としてフェアになりますし、ちょっとアレンジした機体とも
対戦が出来るようであれば盛り上がると思うんですよね。
それではみなさん現状はク○ゲーなNEWガンブレをとりま捨てずに取っておいて下さいね。
※もう売っちゃった人は乙 1000円で買えるともあるから悲観しないで(笑)
スポンサーサイト
事の発端となったのはこちらの動画から
熱 心 な ガ ン ダ ム ゲ ー マ ー が ロ グ イ ン し た よ う で す

機体構成が知りたいとの事でしたので一応頭から
彼が見易いように英語にしてみました!
あっ 配色はとりあえず白をベースにお好みで青を入れてくといいですよ。
I hope you put blue in your favorite color based on white for the color scheme.
[[ ExiaBlueStriker ver.6 ]]
Proximity Weapons : GN Sword(Exia)
Shooting Weapon : Twin Buster Rifle
HEAD : GUNDAM EXIA
BODY : STRIKE GUNDAM
ARM : GUNDAM AGE-2 NORMAL
LEG : Infinite Justice Gundam
BACKPACK : Gundam Double Orisizer
[Builders parts]
HEAD : Boomerang blade antenna
ARMS :6 consecutive missile launcher×4
BOTH LEGS:Thruster for ground
シンプルイズベスト
これが当時(2016/11/05)までのDLCバージョンで猛威を振るっていた
6連ミサイル主体のエクシアブルーストライカーでした。
この頃のバージョンも悪くはありませんでしたが
「6連ミサイルあればとりあえずなんとかなるというゲームバランス」
に問題があったのかどこかの誰かがこればっかり拡散させたからか
とか内部の事情にまではさすがにわかりまて~んwwwww
まぁラストの配信で別段バグっぽい仕様なのか隠し要素なのか良くわからない
IFSバリア+ブレードストームやスコープモードでのシグマシスライフル(照射凍結)
でブイブイ遊べて今のところ致命的なフリーズやデータ破壊などもありませんし。
てゆーか出来るならまた有料でいいんでまたDLC配信やってください(血眼
熱 心 な ガ ン ダ ム ゲ ー マ ー が ロ グ イ ン し た よ う で す

機体構成が知りたいとの事でしたので一応頭から
彼が見易いように英語にしてみました!
あっ 配色はとりあえず白をベースにお好みで青を入れてくといいですよ。
I hope you put blue in your favorite color based on white for the color scheme.
[[ ExiaBlueStriker ver.6 ]]
Proximity Weapons : GN Sword(Exia)
Shooting Weapon : Twin Buster Rifle
HEAD : GUNDAM EXIA
BODY : STRIKE GUNDAM
ARM : GUNDAM AGE-2 NORMAL
LEG : Infinite Justice Gundam
BACKPACK : Gundam Double Orisizer
[Builders parts]
HEAD : Boomerang blade antenna
ARMS :6 consecutive missile launcher×4
BOTH LEGS:Thruster for ground
シンプルイズベスト
これが当時(2016/11/05)までのDLCバージョンで猛威を振るっていた
6連ミサイル主体のエクシアブルーストライカーでした。
この頃のバージョンも悪くはありませんでしたが
「6連ミサイルあればとりあえずなんとかなるというゲームバランス」
に問題があったのかどこかの誰かがこればっかり拡散させたからか
とか内部の事情にまではさすがにわかりまて~んwwwww
まぁラストの配信で別段バグっぽい仕様なのか隠し要素なのか良くわからない
IFSバリア+ブレードストームやスコープモードでのシグマシスライフル(照射凍結)
でブイブイ遊べて今のところ致命的なフリーズやデータ破壊などもありませんし。
てゆーか出来るならまた有料でいいんでまたDLC配信やってください(血眼